画面占有率100%オーバーのディスプレイをOPPOが発表

スマートフォンメーカーのOPPOは、「Waterfall Screen」と呼ぶディスプレイ技術を発表しました。

下記の画面で一目瞭然なのですが、これはスマホのサイドまでディスプレイが回り込む技術です。

これにより、画面占有率「100%以上」を実現しているというわけです。

ただ、単に曲面ディスプレイというだけでは、SamsungのGalaxy edgeやGalaxy Note edgeシリーズは2014年から側面が湾曲していますし、最近ではソニーのXperia XZ3もグイッと湾曲しています。

今回のOPPOの「Waterfall Screen」は、それらと比べて、その名の通り「滝」のように側面のかなりの割合がディスプレイになっているという特徴があります。

これが何の役に立つかは、OPPOがこのハードウェア特性を、どれだけUIに活かせるか、にかかっています。

Samsungのedgeシリーズは、湾曲部分に専用ランチャーを置いたり、天気を表示したりしていましたが、あまり使われませんでした。

ほぼほぼサムスンの「技術自慢」のようなものでした。

Xperia XZ3は、むしろデザイン・ハンドフィット観点からの湾曲ディスプレイ採用でした。

今回のOPPOの「Waterfall Screen」についても、たとえば通常スマホの側面にある音量などの物理ボタンを置き換えるなどの活用がなければ、サムスンと同じ結果に終わってしまう恐れがあります。

曲面ディスプレイは諸刃の剣のようなところがあって、見た目は確かに未来感溢れるのですが、動画やゲームでは端っこが見づらくなるなどのデメリットもあります。

そのため、そうした過去の事例も踏まえつつ、OPPOにはこの技術を真にユーザーにとって使いやすいものに昇華してほしいと思います。

おわり