Xiaomiから、次世代フィットネストラッカー「Xiaomi Smart Band 10」のスペック情報と製品画像がリークされました。
リーク情報によれば、欧州などグローバル市場に向けての正式発表が間もなく行われる見込みです。
今回のSmart Band 10では、1.72インチのAMOLEDディスプレイ(解像度212×520、326ppi)を搭載し、前モデルよりも画面が大型化。細縁かつ楕円形のディスプレイは、視認性の向上が期待できます。また、Xiaomiの最新OS「HyperOS 2.0」を採用し、Mi Fitnessアプリとの連携で健康・運動データを一元管理できます。
対応OSはAndroid 8.0以上およびiOS 12.0以上で、150種類以上のスポーツモードをサポート。内蔵センサーとして、加速度センサー、ジャイロスコープ、電子コンパス、PPG心拍センサー、環境光センサーを備えています。
バッテリーは233mAhのリチウムポリマー式で、フル充電に約1時間、最大21日間の連続使用が可能。アルミ製サンドブラスト仕上げのフレームにTPU素材のストラップを採用し、サイズは46.57×22.54×10.95mm、重さはストラップなしで15.95gです。
カラーバリエーションはブラック、ホワイト、ピンクの3色。価格は地域により異なるものの、欧州では40〜50ユーロ程度になると予想されています。