スマホ向け超小型SSD!指紋認証付きのTwopan Nano SSDがクラファン中【Twopan Nano SSD】

スマホやタブレット向けに最適化された、世界最小クラスの指紋認証付きSSD「Twopan Nano SSD」が発表されました。

Twopanによるこの新製品は、セキュリティ性と携帯性を重視したストレージソリューションで、スマホユーザーやモバイルクリエイター、プロフェッショナルに向けて開発されたものです。

Nano SSDのサイズはわずか20×13×5mm、重さは5gと超コンパクト。USB-C接続に対応し、最大450MB/sの読み書き速度(USB 3.1 Gen1)を誇ります。

iPhone 16シリーズやAndroid端末、iPad、MacBook、WindowsノートPC、Steam Deck、PS5など幅広いデバイスとの互換性があり、最大512GBの容量を備えています。

最大の特長は指紋認証機能を搭載している点で、最大20個の指紋を登録可能。アプリやソフトのインストール不要で、指一本でロック解除できる手軽さが魅力です。

筐体はアルミとプラスチックの複合素材で構成され、IP65準拠の防塵・防水性能に加え、最大10mの落下にも耐える設計。

キーホルダーとして携帯できるサイズ感で、厚さ3mmまでのスマホケースにも干渉せずに接続可能です。

さらに、iPhone 16 Proなどと接続すれば、4K動画を直接このSSDに録画することも可能。内蔵ストレージの制限を受けずに撮影・編集が行える点も、映像制作者にとっては大きな利点となります。

現在このNano SSDはIndiegogoにてクラウドファンディングを実施中。通常価格119.99ドルのところ、キャンペーン価格78ドルで提供されています。専用レザーケース付きのバージョンは129.99ドルで用意されており、出荷は2025年6月末から開始予定とのことです。

なお、同ジャンルではHuaweiが2トントラックに踏まれても壊れない耐久性と2000MB/sの転送速度を誇るポータブルSSDを発表したほか、Lenovoもレトロデザインの最大2TB対応SSDを投入するなど、競争が激化しています。