コモドールの伝説PC「Amiga 500」復刻版爆誕!「THEA500 Mini」

1980年代後半から90年代初頭にかけて、主にヨーロッパ市場で人気を博したパソコン、コモドール「Amiga 500」の復刻版が2022年初頭に登場します。

↓のコモドール64復刻版を出した、イギリスのRetro Games社からです。

近年、NEOGEO miniやニンテンドークラシックミニシリーズ、メガドライブミニなど、レトロなゲーム機の小型復刻版が人気を博しています。 ...

Amigaは名前は知っていましたが、恥ずかしながら詳しくは知りませんでした。なんとなく欧米で流行っていたマイコンという程度のイメージだったのですが、イギリスやドイツでは100万台以上販売したヒット商品だったようです。

3DCGなどグラフィック性能が高く、85年の段階でカラー表示のウィンドウシステムを搭載していたというすごいシリーズで、クリエイターやゲーマーに支持されたようです

今回の復刻版は「THEA500 Mini」という名称で、↓のようにゲームパッドとマウスも付属します。

復刻版の小型筐体といえば、プリインされたゲームだけができる「なんちゃってPC」かよと残念に思うことなかれ。Retro Games社はその辺よく分かっている会社なので、ちゃんとUSB経由でオリジナルゲームを実行できます。

さすがに小型なので、キーボードはレプリカです。そこはUSB接続の外付けキーボードを使います。マウスやゲームパッドもUSB接続。

また、HDMIでの映像出力やUSB Type-Cでの電力供給など、ハードとしては最先端です。

Amiga 500だけでなく、600、1200もモード切替で使えます。

何より↓の80年代風レトロなパッケージがたまりません。

収録ゲームタイトルは25本で、下記12本が発表されています。残りは後日発表とのこと。

  • Alien Breed 3D
  • Another World
  • ATR: All Terrain Racing
  • Battle Chess
  • Cadaver
  • Kick Off 2
  • Pinball Dreams
  • Simon The Sorcerer
  • Speedball 2: Brutal Deluxe
  • The Chaos Engine
  • Worms: The Director’s Cut
  • Zool: Ninja Of The ”Nth” Dimension

140USDなので、1万円台半ば~後半といったところ。

ゲームもプリインされていますので、80年代のヨーロッパの青少年たちがアツくなった一台を試したい方はぜひ。

THEA500 Mini (English)

公式サイトはこちら

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!