多数の通電系周辺機器をリリースしている大阪の株式会社CIOから、Apple Watchに向けたモバイルバッテリー&充電器の2-in-1チャージャーがクラウドファンディグ実施中。
クラウドファンディグはMakuakeのこちらのページで実施中で、すでに3,000人近くから1,300万円を超える購入が集まっています。
価格は想定小売価格の23%OFFとなる5,480円で、発送は2023年5月末まで。同梱物は本体と取扱説明書。
Apple Watchは夜の充電忘れなどで翌日一日使えなかったりしますが、愛用者にとってはそんな事態を避けられる心強いアイテム。
↓のように側面スライド式で、USB-C端子の出し入れができます。
充電器モードではUSB-Cを出して給電しながら、モバイルバッテリーモードでは本機単独で、Apple Watchを充電できます。
スペック表は下記の通り。バッテリー容量は950mAhで、ワイヤレス時出力は3w。38x74x18mmで60gと小型軽量ボディです。カラーはブラックとホワイト。
本体にはインディケーターがついており、バッテリー残量に応じて↓のように発光色が変化します。
つい「USBポートがついていて有線のモバイルバッテリーとしても使えたら」と思ってしまいますが、それをやると重く大きくなります。
本機はあくまでApple Watchの充電に特化することで、小型軽量でどこへでも気軽に持ち運べる可搬性を実現しています。
Apple Watch愛用者は、ぜひチェックしてみてください!
デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)
デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。
デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。
ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!