音が静かで隅っこ掃除が上手いロボット掃除機「Narwal Freo」レビュー【水拭き・自動モップ洗浄対応】

今回は、ロボット掃除機「Narwal Freo」(ナーワル フレオ)の提供があったのでレビューします。

水拭きと自動乾燥対応の一般的なハイエンド機ですが、実際に使ってみると、その静音性能と隅っこ掃除が印象的でした。

アマゾンの↓のページで、20%OFFとなる127,800円でセール中。

というわけで、見ていきましょう。

外観とスペック

本体は、ステーションとロボットという一般的な構成です。ステーション上部についている円形の部分はタッチパネルディスプレイです。

同梱物ですが、↓のようにロボットとブラシ、電源ケーブル、香料という一般的な内容。

香料はレモンとバジルの匂いでした。もちろん使わなくても大丈夫です。水拭きの際に入れると、掃除後にほんのり香るようになります。

本機は、マニュアル類が充実しています。

↓のように通常のマニュアルやクイックスタートガイドのほか、各所に丁寧に使い方が書かれています。

クイックスタートガイドとマニュアルは、シンプルで分かりやすいです。

たとえばステーション部には↓のようにメンテナンス方法のシールが貼られていますし、

モップ部にも、交換方法が書かれていて↓

ロボット本体にも、電源ボタン操作が丁寧に書かれています。

以上のような具合なので、マニュアルを熟読せずともパパッと使い始められます。

つづいて掃除機部分を見ていきましょう。

上蓋を開くと↓のトリ。

ここにもダストボックスからゴミを捨てる方法や、フィルタの交換方法が書かれています。

ダストボックスとフィルタは、↓のように簡単にバラバラにできますので、メンテもラクです。

底部は↓の通り。サイドブラシとモップがついていて、これまた変わったところは特にありません。

そして各パーツは、こちらもそれぞれ簡単に取り外せますので、パーツ清掃や交換などのメンテができます。

ちなみに、アプリ上で↓のようにメンテのタイミングを表示してくれます。

つづいてステーションを見ていきましょう。

ロボットが入る部分は、↓のように簡単に取り外せて、こちらも清掃ができます。

上部には円形のタッチパネル付きカラー液晶。↓

ここから、↓のように掃除モードを選んで掃除を開始したり、

カーペット清掃やチャイルドロック、モップがけ、Wi-Fi接続などの設定もできます。

ステーションの中にはタンクが2つ。片方に綺麗な水を入れておけば、モップがけのあとで自動でモップを清掃・乾燥し、汚水をもう片方に貯めていってくれます。

背面に電源コードを接続するだけで使い始められます。

高機能で分かりやすいアプリ

本機には純正アプリがあります。

アプリを使わずとも上面タッチ液晶で使えますが、アプリを組み合わせることで事細かい設定ができたり、外出先から掃除の指示ができたりします。

↓の「デバイスを追加」をタップします。

つづいて本機を選択します。

そこから画面の指示に従って、スマホと同じWi-Fiに繋ぐなどすれば、すぐに接続できます。

注意点は、これまたロボット掃除機あるあるなのですが、Wi-Fiは2.4GHzか2.4/5.0GHz混成のみ対応です。

接続完了すると、掃除機のバッテリー残量とステータスが表示されます。

初回は、掃除ボタンを押すことでマップを生成できます。

ロボット掃除機が自動で部屋中をぐるぐる回り、フロアの3次元マップを生成してくれます。これにより、次回からの掃除が効率的かつエリア指定なども可能に。

カスタマイズタブを開くと、4つの掃除モードから選択できます。上部タッチパネルと同様のメニューで、水拭きをするかどうか・いつするかの組み合わせです。

設定画面は↓の通り。ここから、ロボット・ステーション双方の挙動の設定や、スケジュール等の設定ができます。

「掃除」メニューでは、隅っこ掃除モードを選択できます。これをONにすると、部屋のの隅っこを念入りに掃除してくれます。

その他にも、各種モードが搭載されているので、部屋の状況に合わせた設定ができます。

実際の使い勝手 – 静音と隅っこ掃除が良い

以上見てきたように、本機は水拭きモップ機能付きロボット掃除機として一般的な機能を一通り搭載しています。

良い点としては、他のロボット掃除機と比べて動作音がかなり静かなのと、隅っこ掃除を念入りにしてくれる機能が搭載されていることです。

一方、ダストボックスの自動ゴミ収集機能は非搭載となっています。

セールで安くなっていますので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょう。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!