2023年はiPad登場以来初となる新モデルが出ない年でした。
その反動?なのか、2024年はシリーズ全体にわたって大幅な刷新があると見られています。
まず↓でお伝えしたように、Airに12.9インチ大型モデルが出るというリーク。
2023年は新しいiPadが登場しなかった初めての年になりました。
その反動?のように、2024年にはたくさんの新型iPadシリーズが...
加えて、順当にいけばApple M3チップを搭載することになるiPad Proシリーズはパネルが有機ELになり、またそれと合わせてデザインも刷新。対応するキーボードアクセサリーも新しくなるとみられています。
そうなると気になるのが値段です。
DigiTimesのこちらのエントリによると、新iPad Proは現行シリーズよりも160ドル高くなるとされています。
11インチは959ドル(約14万円)〜で、タブレットとしては高いですが、M3や有機ELパネル搭載機であることや現行のiPad Proの価格(11インチ最低構成が124,800円)を考えると、思ったほどは値上げしないなという受け止めが多いようです。