Minisforumの最新Intel Core Ultra 5搭載ミニPCレビュー!10万円セール中【Minisforum UH125 Pro】

今回は、多数のミニPCをリリースしているMinisforumから新たに登場した、最新世代Core Ultra 5 125Hを搭載したミニPC「Minisforum UH125 Pro」の提供があったのでレビューします。

最新CPU搭載でハイパフォーマンスなだけでなく、CopilotボタンやOculinkなどの流行の機能も搭載し、発売セール価格10万円と高コスパです。

Minisforum公式ストアのこちらのページで、ベアボーン版が75,980円、32GB/1TB SSD版が107,980円で発売セール中。

それでは、見ていきましょう!

外観とスペック

まずは同梱物から、↓のようにミニPC本体のほか、電源アダプタ、メガネケーブル、HDMIケーブル、マニュアル類、交換用ゴム脚、VESAマウントアタッチメント、ネジとなっています。

マニュアルは日本語にも対応していて、後述するRAMやストレージの交換・増設のやり方も図入りで書いてあります。

本体はブラックを基調にした落ち着いたデザイン。上部には、↓のようにMinisforumロゴを挟むように、左にCopilotボタン、右に電源ボタンが付いています。電源を入れると、電源ボタンの周りが発光します。

スペックは、14コア18スレッド、ブーストクロック4.5GHzのIntel Core Ultra 5 125H、Intel Arc Graphics、最大96GB DDR5-5600MHz RAM(SO-DIMMスロット x2)、メインストレージにPCIe4.0 M.2 2280 SSD、サブストレージにはPCIe4.0 M.2 2230 SSDスロット、OSはWindows 11となっています。

HDMI/USB-C/DPからそれぞれ最大8k@60Hzもしくは4k@120Hzの映像出力ができるので、最大4画面出力が可能です。

本体サイズは145x145x54mm。今回のレビュー品は、32GB/1TB構成です。

Copilotボタンを押すと、いつでも↓のようにサイドにCopilotが表示されます。ここで、生成AIを活用した調べ物やAIへの仕事の依頼などができます。

前面には↓のようにUSB4.0 Type-C、USB3.2 Gen2 Type-A x2、3.5mmイヤホンジャック、Clear CMOS。

背面には、↓のようにOculink、USB4.0 Type-C、RJ45 5Gイーサネットポート x2、DP2.0、HDMI2.1、USB3.2 Gen2 Type-A、USB2.0 Type-A、DC-INとなっています。

サイドには、↓のように空気穴のほかSDカードスロット。

逆側には空気穴のみとなっています。↓

底面には4つのゴム脚と、VESAを取り付ける溝がついています。

重量は実測で795gでした。軽量コンパクトなボディです。

RAM・ストレージの換装・増設

RAMとストレージの換装・増設方法を見ていきましょう。

まず底面のゴム脚4つを取り外して、ネジを4本開けると、↓のようにファンが見えます。

このファンの小さなネジを10本ほど外すと、基板のお目見えです。

RAMとストレージはそれぞれシートが貼られているのでそれを剥がすと、着脱ができます。RAMはSO-DIMM x2スロットで、規格はDDR5-5600MHz。Kingstonの16GBが2枚ささっています。サイドのピンを外側にずらすと、簡単に取り外せます。最大96GBまで増設可能。

ストレージは、M.2 2280のKingston製PCIe SSDが1枚ささっています。もう一つのM.2 2230スロットも空いていますので、デュアルストレージ構成にできます。

2280が最大4TB、2230が最大2TBなので、合計6TB構成にまでできます。

外すネジの本数は多めですが、基板アクセスと増設・換装はとても簡単です。

ベンチマークスコア

ベンチマークスコアを見ていきましょう。

CINEBENCH R23は、シングルコア1,688、マルチコア14,525です。第13世代のHシリーズなだけあって高速です。

FF15ベンチは、標準品質FullHDフルスクリーン設定で「普通」の3353なので、ゲームプレイも問題ありません。

CrystalDiskMarkの計測値は↓の通り。PCIe4.0なので読み書きともに高速です。

10万円で買える高速ミニPC

以上、「Minisforum UH125 Pro」を見てきました。

パフォーマンスの高さや換装・増設のやりやすさ、筐体の完成度などを考えると、10万円はかなり高コスパです。

Minisforumは積極的な商品展開を続けており、モデルを追うごとに新しいチャレンジとともに課題の克服を行っており、ミニPCとしての完成度はかなり高くなっていると思います。

ハイパフォーマンスで高コスパな最新CPU搭載ミニPCをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!