Nubiaが新たに、Snapdragon 8 Gen 3を搭載したハイエンドAndroidタブレット「Nubia Tablet Pro」を発表しました。
10,100mAhの大容量バッテリーと144Hzリフレッシュレート対応ディスプレイを備えた本機は、同時発表されたスマートフォン「Z70S Ultra」とともにラインナップに加わります。
Nubia Tablet Proは、10.9インチのIPSディスプレイ(解像度2.8K、最大輝度550ニト)を搭載。高精細かつ滑らかな表示が可能です。また、RedMagic Novaと同様に10,100mAhのバッテリーを搭載しながら、本体厚は7.3mm、重量も523gと軽量化されています。
ただし、充電速度については若干のダウングレードがあり、RedMagic Novaの80W急速充電に対し、Nubia Tablet Proは最大66W対応となっています。
アクセサリー面では、マグネット式キーボードに対応しているのも特徴です。
価格は以下の通り発表されています。
-
8GB RAM+256GBストレージモデル:2,799元(約384ドル)
-
16GB RAM+1TBストレージモデル:3,999元(約548ドル)
現時点では、グローバル市場での展開については未発表です。
今回発表されたNubia Tablet Proは、Snapdragon 8 Gen 3を搭載しつつ、ディスプレイ性能やバッテリー容量でも隙のない仕様に仕上がっています。
ただし、最新のSnapdragon 8s Gen 3などではない点や、急速充電速度がやや抑えられている点には注意が必要でしょう。
それでも価格帯を考えると、非常にコストパフォーマンスに優れたハイエンドタブレットに仕上がっている印象ですね。
コメント
>最新のSnapdragon 8s Gen 3や8 Gen 3 Eliteではない点
8sとついた段階でシリーズの廉価版になり、AntutuスコアはGen3より低下するし、Snapdragon 8 EliteはGen3の上をいくものの供給量が少ないことが推察されるので、現状で8Gen3を選択するのは妥当な判断ではないかと思います。