NothingがPhone (3)のGlyphインターフェースに新たなティーザー画像を投稿しました。
新製品の発表を予感させる内容となっており、今後の展開が注目されています。
Nothingが意味深なティーザーを投稿、新製品の予告か
イギリス発のテックブランド「Nothing」が、公式X(旧Twitter)インドアカウントにて意味深な画像を投稿しました。画像には同社の最新スマートフォン「Nothing Phone (3)」の背面に搭載されている「Glyphインターフェース」の様子が写っており、投稿文には「What are we looking at?(これは何を見ているんだろう?)」というコメントが添えられています。
このGlyph Matrixの表示は通常とは異なる模様で構成されており、何らかの新製品の登場を暗示している可能性があります。ただし、現時点では詳細は明らかにされておらず、これが新製品のティーザーなのか、あるいは別の発表に向けた前触れなのかは不明です。
手頃な価格の新ラインアップが登場する可能性も
Nothingは今年、同社初の本格フラッグシップモデル「Phone (3)」を発表しましたが、それと同時に「Phone (3a)」「Phone (3a) Pro」など、比較的手に取りやすい価格帯の製品も展開しています。
今回のティーザーに関しては、「Lite」や「T」といったブランド名を冠した廉価モデルの投入を示唆しているとの憶測も報じられています。こうしたラインは、Nothingの別ブランド「CMF」から登場した「CMF Phone 2 Pro」などとも共通性がある可能性があります。
とはいえ、これらはあくまで現時点では未確認の情報であり、Nothing側から正式な発表はなされていません。今後の公式発表や追加ティーザーに注目が集まります。
Amazonではタイムセールが開催中!
気になる商品が期間限定でお得にゲットできるチャンスです。