Samsungの新型エントリースマートフォン「Galaxy A07」がGoogle Play Consoleに登場し、MediaTek Helio G99を搭載することで前モデル比約40%のパフォーマンス向上が期待されています。デザインは控えめながらも実用性を重視した内容に仕上がっているようです。
エントリーモデル「Galaxy A07」の概要
Samsungは、2024年8月に発売された「Galaxy A06」の後継機として「Galaxy A07」を準備中と報じられています。端末はGoogle Play Console上で確認され、モデル番号は「SM-A075F」。正式発表は2025年8月と見られています。
筐体デザインは基本的に前モデルを踏襲しており、厚めのベゼルやノッチ付きディスプレイ、テクスチャ加工の背面パネルなどが採用される見込みです。ただし、背面カメラはこれまでの個別カットアウトから、楕円形の一体型モジュールに変更されるなど、細かな刷新も加えられています。
Helio G99搭載で処理性能が大幅向上
最大のアップグレードポイントは、SoCの刷新です。Galaxy A06に搭載されていた「MediaTek Helio G85」から、「MediaTek Helio G99」へと変更される見込みです。
スペック項目 | Galaxy A06 | Galaxy A07(予測) |
---|---|---|
SoC | MediaTek Helio G85 | MediaTek Helio G99(6nmプロセス) |
CPU構成 | Cortex-A75×2 + Cortex-A55×6 | Cortex-A76×2(最大2.2GHz) + Cortex-A55×6 |
メモリ構成 | 不明 | 6GB(少なくとも1構成) |
解像度 | 1,600×720 | 同左 |
OS | Android 14 | Android 15 |
指紋認証 | 背面または非搭載 | 側面に搭載 |
カメラ構成 | デュアル構成 | デュアル構成(新モジュール) |
Helio G99は、6nmプロセスを採用した省電力かつ高性能なミドルレンジSoCで、Helio G85に比べてシングルスレッド性能で約80%、マルチコア性能で約40%の向上が報告されています。これはゲームやマルチタスクでも快適な動作が期待できるレベルといえるでしょう。
Amazonではタイムセールが開催中!
気になる商品が期間限定でお得にゲットできるチャンスです。