ASUSから、WindowsタブレットPCの新モデルが登場する模様。リーク確度は高そうです。
機種は「Vivobook T3300K」で、13.3インチでFullHDの有機ELディスプレイ、CPUにはPentium Silver N6000を搭載した7万円台のミッドレンジ機種。
リーク情報の出典はTABLETMONKEYSのこちら。
(画像出典:TABLETMONKEYS)
CPUとディスプレイ以外のスペックは、4GB/8GB LPDDR4x RAM、256GB PCIe NVMe SSD、Wi-Fi6、Bluetooth 5.2、50Whバッテリー、65w充電.
ポート類は、USB3.2 Gen2 Type-C x2、microSDカードスロット、13MPリアカメラ、5MPフロントカメラ。
重量約800gで、厚みは8.2mmとのこと。
また、オプションでアクティブデジタイザペンと、キーボード付きカバーが提供される模様です。
(画像出典:TABLETMONKEYS)
ASUSの2-in-1といえば、昨今では↓のChromebook Detachable CM3が人気です。
フルWindowsが問題なく動くPentium Silver N6000搭載でミッドレンジクラスのタブレットということでしたら、一定の需要はあるのかもしれません。