Blackberryが特許資産を売却!”特許ゴロ”危惧する声も

物理QWERTY搭載スマホとして、欧米市場を中心にかつて高い知名度を誇ったBlackberry。

現在ではBlackberryはソフトウェアやセキュリティの会社となっていますが、同社が持つモバイル関連特許を売却するという発表があり、海外メディアを中心にザワついています。

なぜザワついているのか?ご紹介。

まず同社が売却を発表した特許は、モバイルデバイス、メッセージング、ワイヤレスネットワーキングなどの分野をカバーする、非中核特許資産のすべて、となっています。

これらの特許を6億ドル相当で、これを買い取るために設立されたCatapult IPという特別目的事業体に売却します。

「非中核特許なら別にいいんじゃ」、と思うかもしれませんが、問題はこのCatapult Incという会社。

同社はこの買収のために設立され、まず4億5,000万ドルを前払いし、3年以内にさらに1億5,000万ドルを支払うという契約になっているようです。

これ以外に同社に事業はなく、現在は借金と特許資産だけがある状態。

これはすなわち、”知財ゴロ”や”パテント・トロール”と呼ばれる、特許を買い取って知財侵害訴訟を起こしまくる類いの会社なのではないか、と言われており、それがザワついている理由です。

パテント・トロールは、他社の特許を買い漁り、自らはそれを使って事業は行わず、他社を特許権侵害で訴えることで損害賠償をせしめるとして悪名高いもの。

また、モバイル関連特許を「非中核」と言い切ったBlackberryの発表からも分かるように、同社はすでにモバイル端末は”捨てている”ということになるのかもしれません。

もちろんCatapult Incが今後、買い取った特許を使って素晴らしい製品を生み出していく可能性もありますが、現在は上述のような危惧を持たれている状況です。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!