Teclastの新型Androidタブレットの2機種が、本日発売記念セールを開始します。
開始は日本時間で16時からで、数量限定でそれぞれ大幅値引き販売されます。
「Teclast P30 Air」16,292円
まずは軽量ボディのAndroid 12モデルであるP30 Airから。こちらは公称420gという軽量さが売りです。
CPUには、MediaTekのHelio P22(MT6762)、4GB RAM、64GBストレージ、10.1インチ(1920×1200)ディスプレイ、8MPリア5MPフロントカメラ、Android 12という構成。
バッテリー容量は6,000mAhで、デュアルnano SIMによる4G LTEモバイルデータ通信に対応。GPSやFMラジオ、最大1TBのmicroSDにも対応しています。
Helio P22はCortex A53のオクタコアなので低速で、ゲームなどには向きません。が、FullHD+で軽量ボディということで、コンテンツ消費には良いかもしれません。
背面カメラにはLEDフラッシュ搭載。
充電は10wの急速充電に対応しています。
アマゾンでは↓のように21,900円ですが、AliExpressのこちらのページで16時から16,292円でセールされます。
「Teclast T50」25,797円
続いては、11インチの新モデル「Teclast T50」です。
CPUにはCortex A75 x2 + A55 x6のオクタコアであるUNISOC T618、8GB LPDDR4 RAM、128GB eMMC5.1ストレージ、11インチ(2000×1200)ディスプレイ、7,500mAhバッテリー搭載となっています。
最大1TBまでのmicroSDカードやGPS、クアッドスピーカー、デュアルnano SIMに対応。バッテリーはUSB PD 18w充電に対応しています。
対応バンドはGSM:B2,B3,B5,B8、WCDMA:B1,B2,B5,B8、LTE:B1,B3,B5,B7,B8,B20,B34,B38,B39,B40,B41です。
重量は510gと重めですが、ディスプレイが11インチなので、若干広めな格安タブをお探しの方には良いかもしれません。
アマゾンでは↓で35,900円のところ、AliExpressのこちらのページで16時から25,797円でセールされます。
デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)
デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。
デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。
ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!