Ryzen 7 7840U搭載「AOKZOE A2」ギリギリ10万円切りで登場【7インチに小型化】

新型のポータブルゲーミングPC「AOKZOE A2」がIndiegogoでクラウドファンディグを開始しました。

↓でレビューしたA1シリーズの後継で、ディスプレイが7インチになり、筐体が小型化しています。

今回は、ポータブルゲーミングPC(あるいはゲーミングUMPC)の「AOKZOE A1」をお借りしたのでレビューします。 Ryzen 7...
今回は、まもなく国内発表される新型のポータブルゲーミングPC「AOKZOE A1 Pro」の実機をお借りしたので、レビューしたいと思います。...

プロセッサは、Ryzen 7 7840U版と、Ryzen 7 6800U版の2種類があります。

それぞれ、6800U版が32GB/512GBで599ドル(約85,000円)、7840U版が699ドル(約99,000円)~となっていて、最大構成が64GB/4TBの1,199ドル(約17万円)となっています。

プロセッサ以外のスペックは、LPDDR5x-7500MHz RAM、PCIe4.0x4 NVMe M.2 2280 SSDストレージ、7インチ(1920×1200)ディスプレイ、48.5Whバッテリーなど。

通信はWi-Fi6EとBluetooth 5.2をサポートし、ステレオスピーカーとアクティブ冷却ファンを内蔵。

重量は649gと、前モデルよりも小型・軽量化しています。

ポート類は、↓のようにUSB4.0 Type-C x2、USB3.0 Type-A、microSDとなっています。

クラウドファンディグ価格は32GB/512GBでギリギリ10万円を切るレベルということで、このジャンルの売れ筋であるASUS ROG Allyや、レノボのLEGION Goと比べても競争力があります。

ただしこれはあくまで数量限定のクラウドファンディグ価格で、小売価格はこれよりも10%以上高くなると見られます。

AOKZOE A2はRAMが32GBとなっていますが、ASUSやレノボのような大手メーカーがポータブルゲーミングPCには揃って16GBを採用していることからも分かるように、モバイルチップで10インチ以下の画面で動作させる場合は大半のゲームで16GB RAMで十分です。

携帯ゲーム機形状を続ける場合は、最新チップで一般小売価格10万円(700ドル)切りマシンを出していけるかどうかが、このジャンルでマイナーメーカーが生き残れるかどうかの一つの目安になってくるでしょう。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!

コメント

  1. Lorand より:

    個人的にはROG Allyでの不満点である、USBポートが豊富な点でちょっと欲しい…。
    フルポート1個だとドックかHubが必須になる上、ROGはなぜか指紋認証も認識しづらいので、USB typeAに指紋認証付けられるのも個人的には高評価。
    あと比較的Z1 Extreamよりは汎用CPUなので、Oculus Linkが動いてくれないかなとも思いつつ。

    難点は、その為だけに買い換えるかと言われると…。

  2. hondaru より:

    海外クラウドファンディングだと下手すると本体+送料に入国時の消費税がつく。過去にGPDで1万以上予想外の出費を迫られたことがあるので、注意が必要。