レノボからThinkBook Plus 2024という興味深い新モデルが発表されるという情報が、中国のソーシャルメディアでリークされています。
何が興味深いかというと、このWindowsノートパソコンはディスプレイ着脱式になっており、ディスプレイを取り外すとなんとAndroidタブレットに変身するというのです。
もちろんリークなので情報の真偽や、本当に発表されるかどうかは不明です。
ただ、これまでもThinkBook Plusは↓でお伝えしてきたように、かなり実験的で興味深いプロダクトを展開してきています。
レノボから、斬新で魅力的な”変態”ノートパソコンの発表が続いています。
天板にカラー電子ペーパーを搭載した↓のThinkBook Pl...
著名リーカーである@evleaksから、レノボの新型17インチノートパソコンである新型ThinkBook Plusの高解像度画像がリークされ...
レノボは、ThinkBook Plusというラインで複数ディスプレイ搭載の実験的なノートパソコンを毎年リリースしています。
これの最新...
Windowsは近年、タブレットモードの搭載やアマゾンのアプリストア対応をはじめとして、タブレット利用の操作性や環境を改善する努力を続けていますが、依然としてAndroidやiOSのようなモバイルOSとは雲泥の差があります。
そうした実情が、(リークが本当だとすれば)本機を開発した背景にあるのでしょう。
リークには複数枚のレンダリング画像が含まれますが、CPUやディスプレイ、価格その他スペックは明らかになっていません。
本当に登場すれば、これはかなり欲しいかも!
コメント
ASUS trioというモデルが同じ形態のノートブックを出したことがあります。この機種種は一発ものになってしまった理由はWindows勢力から何らかのクレームが出て、開発中なり聖像ができなくなったということのようです。真相はわからないままでしたが残念な結果でしたもし真相がこのようなものであったら、クリアできての発売にになるといいですね。私のtrioはSSD
に装換して現役で動いています。さすがに4GBメモリは非力です。