下記でお伝えしたとおり、現在HeadwolfのAndroidタブレット各種が大規模セールを実施しています。
昨今、ハイパフォーマンスでかなり高コスパなAndroidタブレットを連発しているHeadwolfが、アマゾンで大規模セールを開始しました。
...
Headwolfのタブレットはいくつかレビューしてきましたが、いずれも品質・コスパ双方で優秀なものが多いです。
今回、上記セールのうち「Headwolf WPad5」がさらに値下がりをし、1万円切りとなる9,999円になりました。
この構成で1万円切りは、かなりコスパが高いです。
「Headwolf WPad5」9,999円
UNISOC T606搭載の10インチ(1920×1200)ディスプレイ、5,500mAhバッテリー、4GB/128GBメモリという構成のAndroid 14タブレットです。
widevine L1対応で、Netflixの高画質再生にも対応。3.5mmイヤホンジャック搭載でGPSや18w急速充電にも対応。最大2TBのmicroSDカードスロットも搭載しています。OSは最新のAndroid 14を搭載。
現在、アマゾンのこちらのページで9,999円でセール中。
格安10インチタブレットとしてはかなりお買い得になっていますので、気になった方は、ぜひチェックしてみてください!