Apple iPhone 17 Proのケース画像がリーク、新しいカメラバーのデザインなどが明らかに!

Appleの次世代フラッグシップモデル「iPhone 17 Proシリーズ」が、再びリーク情報として登場しました。今回は、iPhone 17 Pro用とされるケースのレンダリング画像が公開され、その背面デザインの変更点が明らかになっています。特徴的なのは、デュアルトーンカラーと新たなカメラバーです。それでは、詳細を見ていきましょう。

ケース画像により判明したiPhone 17 Proの新デザイン

今回のリークは、Apple本社があるクパチーノを拠点とする大手企業、Appleの新製品に関するもので、著名なリーカーMajin Bu氏によって共有されました。画像を見る限り、ケースを装着した状態のiPhone 17 Proが確認でき、背面には大型のカメラモジュール用カットアウトがあるのが分かります。

このカメラユニットには、3つのイメージセンサーに加え、LiDARセンサーとフラッシュモジュールが搭載されている模様です。

デザイン面では、Google Pixelシリーズの「バイザースタイル(サングラスのような帯状)」のカメラバーにインスパイアされたような印象を受けますが、より強調された形になっています。保護ケースは複数のカラーバリエーションが用意されており、ライトブルー、ライトグリーン、グレー、ライトパープル、オフホワイトなどが確認されています。iPhone 17 Pro本体も2種類のカラーモデルが登場しており、一つはダークグレー、もう一つはホワイトのようです。

一方で、デザインに対する議論もあります。

今回のリークは、Apple専門ジャーナリストであるMark Gurman氏が最近の「Power On」ニュースレターで報じた内容と食い違いがあります。Gurman氏によると、このデュアルトーンデザインとカメラブロックの組み合わせはAppleの実際の計画とは異なっており、カメラレイアウト自体は従来モデルと変わらない可能性が高いとのこと。また、ブラックのカメラユニットをシルバーカラーのiPhoneに組み合わせたデザインは、Appleの正式な方向性ではないようです。

現在入手できる情報はこれがすべてです。今後の続報にも注目が集まります。

【出典・引用:Gizmochina

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!