iPhone 15 Proは触覚フィードバックの3ボタン搭載か【Apple Watch Ultra的なアクションボタンも】

2023年に登場するiPhone 15シリーズ。

このうち、iPhone 15 ProシリーズすなわちiPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxでは、物理ボタンがなくなるという情報が相次いでリークされています。

この点について、より具体的な情報がMacRumorsに出てきました。

MacRumorsのこのフォーラムのメンバーは、iPhone 14 ProシリーズのDynamic Island(パンチホールカメラ部のタップで色々な操作ができるiPhone 14 Proシリーズの目玉機能)をリークしたということで、まったくの妄想とは言えない説得力があります。

それによると、iPhone 15 Proシリーズは物理ボタンをなくす代わりに、3つの触覚フィードバックボタン(Solid-stateデザイン)が搭載されるとのこと。

そのうち2つは音量上げ下げボタンで、もう一つは現状のミュートスイッチに代わり、Apple Watch Ultraのアクションボタンのような機能になるとのこと。

Apple Watch Ultraのアクションボタンは、ストップウォッチに使ったりショートカットキーにしたり、様々な(主にワークアウト周りの)機能を割り当てられるマルチファンクションボタンです。

iPhone 15 Proシリーズにこれが搭載されるとなると、Apple Watchよりも広い機能が割り当てられるものになるでしょう。画面回転ON/OFFやフラッシュライト、ミュートなど、可能性のある様々な機能のリストがMacRumorsには挙げられています。

マルチファンクションボタンは、タフネススマホでは一般的な機能ではあります。ただ、これが触覚フィードバックとなれば、未来感を感じるのは確か。TouchIDやノッチに続き、iPhone発の新たな機能が出てくることを期待したいものです。

(MacRumorsソース12