Alienwareから240Hz対応&最新QD-OLEDゲーミングモニターが米国でも発売開始!【AW3425DW】

DELLが、最新の34インチQD-OLEDゲーミングモニター「Alienware AW3425DW」を米国市場で発売しました。先に中国で展開されていたモデルで、今回ようやくグローバル市場への展開がスタート。

価格は米国で799.99ドル(約5,818元)と、中国価格(6,499元)よりも抑えめです。

本製品は、第2世代のQD-OLEDパネルを採用し、解像度は3440×1440ピクセルのUWQHD。アスペクト比21:9のウルトラワイド仕様で、1800Rの湾曲率により、没入感の高いゲーミング体験を実現します。

リフレッシュレートは最大240Hz、ピーク輝度は1,000ニト(3% APL時)、応答速度はわずか0.03ms(GtG)と、動きの速いFPSゲームなどでも快適な表示が可能。また、AMD FreeSync Premium ProやNVIDIA G-SYNC、VESA AdaptiveSyncといった可変リフレッシュレート技術にも対応し、ティアリングのない滑らかな映像表現が特徴です。

インターフェースも充実しており、HDMI 2.1(FRL)×2、DisplayPort 1.4×1、3ポートUSBハブを搭載。ゲーミングデバイスとの接続性も万全です。

なお、現時点では米国以外の地域(欧州・中東・アフリカなど)での展開時期は明らかにされていません。

米国では競合製品よりもやや安価な価格設定での登場ですね

。スペックも考えると比較的買いやすいのではないでしょうか。