MotorolaからDimensity 7300搭載の巨大バッテリー&堅牢仕様で注目の最新スマホが登場間近か!【Moto G86 Power 5G】

Motorolaから、ミッドレンジ帯ながらパワフルな仕様を備えた「Moto G86 Power 5G」がまもなく登場すると見られます。

AndroidHeadlineの独占リークによると、同機は4色のカラーバリエーションが用意されており、Chrysanthemum(淡いレッド)、Cosmic Sky(ラベンダー)、Golden Cypress(オリーブグリーン)、Spellbound(青みがかったグレー)が確認されています。

なお、Spellboundモデルはエコレザーを使用しているのに対し、他のカラーは布地風のテクスチャを含むプラスチック素材が採用されています。

外観は既存の「Moto G86」に似ていますが、内蔵バッテリー容量の増加に伴い、若干厚みと重量が増しています。

ディスプレイは6.67インチのフラットなpOLEDで、120Hzリフレッシュレート、解像度は2712×1220。

Corning Gorilla Glass 7iで保護され、フラットなフレームと背面プレートを備え、左上にはシームレスなカメラアイランドが配置されています。

上部にはDolby Atmosのロゴ、前面にはパンチホール式のインカメラを搭載し、ベゼルはやや非対称です。

SoCにはMediaTek Dimensity 7300を採用し、8GBまたは12GBのRAM、128GBまたは256GBのストレージ構成が提供されます。ストレージは拡張可能で、Android 15を搭載。OSアップデートは2年間、セキュリティパッチは4年間の隔月提供が予定されています。

カメラは背面にSony製LYTIA 600センサーを使用した50MP(f/1.88、OIS対応)のメインカメラと8MPのマクロカメラ(f/2.2)、前面には32MP(f/2.2)のセルフィーカメラを搭載。

最大の特徴は6,720mAhという大容量バッテリーで、本体重量は198gに達します。本体サイズは161.21×74.74×8.65mm。33WのTurboPower急速充電に対応し、ワイヤレス充電には非対応です。

また、IP68/IP69/MIL-STD-810Hの防水・防塵・耐衝撃性能も備えており、アウトドア用途でも安心して使える堅牢仕様となっています。

そのほか、Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー、Bluetooth 5.4、地域によって異なるシングルSIM/デュアルSIMの構成も特徴です。

なお、Moto G86 Power 5Gの正式な発売日や価格は現時点では未発表ですが、同時にリークされたMoto G86 5Gの情報から、両モデルが近く同時発表される可能性が高そうです。