Huaweiから1TBストレージ&HarmonyOS 5を搭載した新型スマホ登場か!Ultraモデルの復活も【Nova 14】

Huaweiが、ミッドレンジスマートフォン「Nova」シリーズの最新モデル「Nova 14シリーズ」を近く発表すると見られています。今回のシリーズでは、従来の無印・Proに加え、数年ぶりに「Ultra」モデルが加わるとの噂も出ています。

OSには、Huawei独自の次世代OS「HarmonyOS 5」が採用される見込み。これは同社のARMベースの次期ノートPCにも搭載が予定されている、クロスプラットフォーム対応の最新OSです。

新型Novaシリーズは、最大50MPの可変絞り対応メインカメラや60MPのセルフィーカメラを搭載し、背面には特徴的なチェック柄のデザインが施されるとされています。カメラ性能では、特にUltraモデルが強化されており、「マルチスペクトルセンサー」なる新機構のほか、13 Proと同じ12MPの望遠レンズも備えるとのことです。

ストレージ構成は以下の通りと噂されています。

  • Nova 14 / 14 Pro:256GBまたは512GB

  • Nova 14 Ultra:256GB / 512GB / 最大1TBモデルも登場か

メモリは全モデル共通で最大12GBとされています。

現時点では、発売日や価格、海外展開の有無などは明らかになっていませんが、HarmonyOS 5の初搭載スマホとしての注目度は非常に高いです。