OnePlusからSnapdragon 8s Gen 3搭載の「Nord 5」と7,100mAhバッテリー搭載の「Nord CE5」が7月8日に登場!

OnePlusから、新型ミッドレンジスマートフォン「OnePlus Nord 5」および「OnePlus Nord CE5」が近日中に発表される予定です。

インドの公式サイトでは、シリーズの正式発表日が7月8日であることが告知されています。

上位モデルの「OnePlus Nord 5」は、Snapdragon 8s Gen 3を搭載し、ハイエンド寄りの性能をミッドレンジ価格で提供するモデルです。メインカメラにはSony LYT-700センサーを用いた50MPカメラ、さらに50MPのAF付きセルフィーカメラも備えており、どちらも4K/60fpsでの動画撮影が可能とされています。

ディスプレイは6.83インチのAMOLED(2800×1272解像度、120Hzリフレッシュレート)を採用し、最大12GB RAM / 512GBストレージの構成、5,200mAhバッテリー(80W急速充電対応)という仕様です。

一方、より手頃な価格帯を想定した「OnePlus Nord CE5」は、モデルによって仕様が異なる可能性があります。インド向けモデルでは7,100mAhという超大容量バッテリーが搭載され、最大2.5日持つとされていますが、グローバル版では5,200mAhになるという情報もあります。

SoCにはMediaTek Dimensity 8350を採用し、最大12GBのLPDDR5Xメモリを搭載。こちらもSony製センサーによる50MPメインカメラ(光学式手ぶれ補正付き)を搭載し、4K/60fps撮影に対応しています。ディスプレイはAMOLED仕様、80W急速充電に対応。ただし「Core Edition(CE)」らしく、セルフィーカメラは16MP、防塵・防滴はIP54等級と、一部スペックが抑えられています。

いずれのモデルも、価格や日本での発売情報は明らかになっていませんが、ハイスペック志向のミッドレンジモデルとして注目に値する内容です。