AyaneoがゲーミングUMPCの新展開を予告!複数モデルを近日公開予定か

ポータブルゲーミングPCを手がけるAyaneoが、2025年7月28日に「戦略共有セッション」と題した新製品発表イベントを開催することを明らかにしました。

GPDが次世代機「Win 5」で注目を集める中、Ayaneoもフラッグシップ級のゲーミングハンドヘルド端末の投入を予告しています。

Ayaneo、新製品発表イベントを7月28日に開催

中国のPCメーカーAyaneoは、2025年7月28日20時(日本時間)に「Strategic Sharing Session(戦略共有セッション)」と題した新製品発表イベントを開催すると発表しました。

今回の発表は、GPDがAMD Strix Haloを搭載するとされる「GPD Win 5」を次月に公開予定とした直後のタイミングであり、競合への意識もうかがえます。

Ayaneoは現在、デュアルディスプレイと物理キーボードを備えた新モデル「Flip 1S」をIndiegogoにてクラウドファンディング中です。

同機には、今年初めに発表された「Ayaneo 3」と同様、AMD Ryzen 7 8840UまたはRyzen AI 9 HX 370 APUが搭載されています。

今回のイベントでは、複数のハイエンドゲーミングUMPCが披露される可能性があり、ティザーでは「エキサイティングな発表」や「ミステリーサプライズ」が予告されています。

AMD Strix Halo対抗製品か?Pocketシリーズの新展開にも注目

今回の発表で注目されるのは、Ayaneoが展開する「Pocket」ブランドの新製品です。ティザーでは、同ブランドの製品ロードマップが明かされることも示唆されており、特に「Gaming Pad」の詳細発表が期待されています。

一方で、人気の中国SNS「Weibo」のリーカーによれば、現時点でAyaneoがGPDのようなAMD Strix Halo搭載モデルを開発している証拠は見られないとの見方もあります。つまり、現段階ではGPD Win 5のような60W超のハイパフォーマンス機への直接対抗ではなく、別のアプローチが取られる可能性もあります。

Amazonではタイムセールが開催中!
気になる商品が期間限定でお得にゲットできるチャンスです。