家にいながら世界中のアートや街歩きを楽しめる「Google Arts & Culture」に感動!【VRも楽しい】

「コロナで外出できなくてヒマだなあ」という方は世界中にいると思います。

そんな状況にぴったりの素晴らしいアプリ・サービスをGoogleが積極展開しています。

それが今回ご紹介する「Google Arts & Culture」です。

コピーは「世界に名高い2000以上の美術館コレクションを家で楽しもう」

早速見ていきましょう。

Google Arts & Culture

まずリンクは、iOS用のApp Storeがこちら、Android用のGoogle Play Storeがこちらです。

アプリを立ち上げると、↓のようなトップ画面が出てきます。

並んでいるのは様々なテーマの「ストーリー」です。

たとえば「10 Astonishing Ceilings To See Up Close」(意訳:10のすごい天井画を間近で見てみよう!)を開くと、↓のように画と説明が表示されます。

これを昨今のwebページのように下にスクロールしていくと、ストーリーを読んだり、声やBGMを聴いたりVRを楽しめたりするのです。

英語なのですが、ページ下部に「Googleで翻訳」ボタンが表示されます。

それをタップすれば、↓のようにすぐに日本語にしてくれます。

翻訳精度も高まってきていますので、意味は十分に分かるレベルです。

テーマは「日曜美術館」や「美の巨人たち」さながら、様々です。

絵画や彫刻のほか、美術館や古代建築など、ついつい見たくなるものばかりです。

たとえば↓は、マチュピチュの未解明ミステリーのストーリーです。

↓は、ストリートビューで見ることの出来るパブリックアートや彫刻です。

面白いですね!

サイドバーを開くと、「コレクション」と「テーマ」というサブメニューがあります。

「コレクション」は、↓のように世界中の著名な美術館のコレクションです。

たとえばフランスのオルセー美術館をタップしてみましょう。

すると、「コレクション」と「利用案内」が出てきます。

コレクションでは、↓のように美術館自体のストーリーを楽しめますし、

↓のように美術館に展示されている絵画がアイテムとして表示されたり、

↓のように美術館の館内をVRで自由に歩き回れるコンテンツがあります。

VRはよくできていて、ストリートビューのように行きたい方向をタップしながら移動できますし、スマホやタブレットを見たい方向に向ければ、その方向に視線を移してくれます。

絵画をアイテムとして表示すれば、↓のように一つの絵画を楽しめますし、拡大したり縮小したり出来ます。

「利用案内」タブには、その美術館のイベント情報やアクセス情報が表示されます。

コロナ騒動が落ち着いたら行ってみましょうー!

美術館以外にも、↓のようにブラタモリ的街歩きコレクションもあります。

これはイタリアの文化エリアを自宅から散策しよう!という内容ですね。

たとえばその中のコロッセウムをタップすると、↓のようにストーリータイプで出てきます。

これ、何がいいかというと、普通にストリートビューに放り込まれるのではなく、エリアごとの説明が下にスライドしていくストーリー形式になっており、興味があるエリアをタップするとはじめてその中のストリートビューが表示されるところです。

おなじコロッセウムでも、入り口や闘技場内部など、場所によって説明が分かれており、狙ってその場所に行くことが出来ます。

早くコロナ終わらないかなー!

なお、↓の下部に見えているカメラボタンを押してみると、

↓のようなさまざまなカメラを使ったアート機能を楽しめます。

「Art Selfie」では、自分のセルフィーを撮影すれば、それによく似たアート作品を探してくれますし、色合いが似ているもの、あとは目の前の作品の原寸が分かったり、VRを使って目の前にアート作品を出現させたり。

Googleならではな、AIやVRを使った機能が様々です。

新機能の「Art Transfer」をタップしてみましょう。

すると、↓のようにカメラが起動し、写真に対してスタイルを適用できます。

ムンク風、モネ風など。今回は、愛用する東プレのREALFORCEを、北斎風にしてみました笑↓

うん、分かりますが、おそらく風景や顔のほうがちゃんとできあがりそうです……

タブレットがオススメ!

この「Google Arts & Culture」はもちろんスマホでも楽しめますが、個人的にはタブレットをオススメしますよ!

↓のように、絵を見るのも大画面で楽しめます。

立てかけて、のんびりと世界中の美術館や街を散策したり、アーティストや作品、建築物のストーリーを読んだり、作品を眺めたりできます。

というわけで、自宅での時間をより豊かにするために、Googleのデータと技術が詰まった「Google Arts & Culture」、紹介できないほど豊富なコンテンツが日々更新されて言っていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

一見怪しいですが実は心優しい、デイリーガジェット動画部のケン氏がゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!