来年登場のiPad ProはApple M3でOLEDかつ新Magic Keyboardか

2024年に、iPad Proは大きく刷新を迎えるようです。

2024年登場の新iPad Proに関する情報が複数出てきました。

まずSoCには、Apple M3を採用。これは順当なアップグレードです。ただ、8コアCPUに10コアGPUを統合したM3チップは、M2チップよりも顕著に性能が上がるようです。2021年のM1チップ採用、2022年のM2チップ採用につづいての自社チップ採用です。

加えて、これまで出ては消えていた有機ELディスプレイをついに搭載するという情報も。

現行はmini LEDなので、特に黒画面がよりきっくりとして、全体に鮮やかさが上がることが期待できます。

さらに、これまで後方互換を保ってきた純正のタッチパッド付きキーボードケースであるMagic Keyboardも、このモデルから刷新されると報じられています。

これにより、これまで以上にMacBookに近いスペックや操作感を獲得すると同時に、価格もうなぎ登りでしょう!

登場が楽しみな反面、現在すでに10万20万オーバーが当たり前になっているiPad Proシリーズの価格がどこまで上がるかも注目です。