多数のポータブルゲーミングPCをリリースしているAYAは今年、2つの物理QWERTY搭載モデルを投入予定です。
一つが画面スライド式の「AYANEO Slide」で、今年9月にクラファン開始予定でしたがまだ始まっていません。↓
かねてから登場が予告されていたAYAのスライド式物理QWERTYキーボード搭載ポータブルゲーミングPC「AYANEO Slide」のクラウド...
機構としてはGPD WIN4と同じですね。
GPD WIN4 2023 【国内正規版】 天空オリジナルパッケージ ポータブルゲーミングPC (Windows 11/ 6型 FHD 1920 x 1080) (【2023 マットブラック】Ryzen 7 7840U/32GB/512GB)
もう一つがクラムシェルタイプの「AYANEO Flip」で、今回こちらの実機イメージがDiscordで公開されました。
それが↓です。
↓でレビューしたGPD WIN Miniとほぼ同じです。
今回は、国内版が登場したGPD社の新型ポータブルゲーミングPC「GPD WIN Mini」をお借りしたのでレビューします。
初代GPD...
7インチで120Hzリフレッシュレートのディスプレイを搭載していて、SoCはRyzen 7040U系が搭載されるでしょう。
形状としては、Nintendo DSにも似ています。
左右のゲームパッドの存在により、キーボードは相当小さな領域に押し込まれた形になっています。GPD WIN Miniはキーボード領域は左右いっぱいにとられていて比較的押しやすかったですが、AYANEO Flipは使い勝手の違いが気になるところ。