格安折りたたみスマホBlackview HERO 10発売セール5万円台!正真正銘世界最安折りたたみ機に

下記でレビュー配信した、Blackview初となる折りたたみ式スマートフォン新機種「Blackview HERO 10」が販売開始しました。

今回は、多数の廉価スマートフォンやタブレットをリリースしているBlackviewから、5月20日に発売される同社初となる折りたたみ式スマート...
今回は、先日↓でレビュー配信した世界最安折りたたみスマホ「Blackview HERO 10」と、ほぼ同価格の「ZTE Libero Fli...

5月20日〜6月7日までの期間、AliExpressのこちらのページで発売セールが実施されます。

発売価格64,161円ですが、これに期間限定で「クーポン割引」クリックもしくはクーポンコード「HERO10JPB」適用で4,923円OFFとなり、差し引き6万円切りの59,240円ほどで購入可能です。さらに先着100名にスマートウォッチがプレゼントされます。

これにより、「ZTE Libero Flip A304ZT」の63,000円を明確に下回り、正真正銘の世界最安折りたたみ式スマートフォンになりました。

世界最安折りたたみスマホ頂上決戦!「Blackview HERO 10」vs「ZTE Libero Flip」

スペックですが、SoCにはMediaTek Helio G99、Mali-G57 MC2 GPU、12GB LPDDR4x RAM、256GB UFS2.2ストレージ、6.9インチ(2560×1080)有機ELディスプレイ、最大1,300ニト、60Hzリフレッシュレート、4,000mAhバッテリー、リア108MP+8MP、フロント32MPカメラ、Android 13ベースのDokeOS 4.0という構成。

Helio G99は、おおむねSnapdragon 695と同じくらいのパフォーマンスです。

デュアルnano SIMとGPSに対応していて、対応バンド帯は2G:b2/b3/b5/b8、3G:d1/b2/4/b5/b8/Bc0/bc1/bc10、4G:B1/b2/b3/b4/b5/b7/b8/b12/b17/b18/b19/b20/b26/b28a/b28b/38/39/40/41/b66となっています。

充電は45w対応で、生体認証は顔と指紋に対応。指紋認証は電源ボタン兼用です。

また、OSはAndroid 16までアップデートされるとのことです。

詳しくは冒頭レビューをご覧いただきたいですが、同社の折りたたみ初号機かつ廉価機ながら、良く出来た一台です。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!