レノボが、間もなく新型ゲーミングタブレット「Legion Y700」のリフレッシュモデルを発表予定であることが明らかになりました。今回のモデルは2025年版「Legion Y700」の後継にあたり、8.8インチディスプレイを引き続き搭載しつつ、新デザインと最新チップセット「Snapdragon 8 Elite」を採用すると見られています。
↓Legion Y700と言えばちょっと前にリーク情報がありました。
Weibo上で共有されたティーザーによれば、今回の新モデルは現行の「Y700(2025)」とは異なる外観になるとのこと。特に背面カメラの構成が変更され、Y700(2025)にあったデュアルカメラ構成が廃止され、1眼構成となるようです。なお、従来モデルのサブカメラは2MPのマクロレンズであったため、実使用面では大きな影響はないと考えられます。
さらにこのタブレットは、AI機能に特化したモデルとして打ち出される可能性があり、レノボは5月7日にAI関連のカンファレンスを予定していることから、同イベントでの正式発表も期待されています。
スペック面では、ディスプレイは前モデルと同じ8.8インチのフラットパネルを継承する一方で、SoCは「Snapdragon 8 Gen 3」から最新の「Snapdragon 8 Elite」へとアップグレードされる予定です。
発売時期や価格などの詳細は未発表ですが、AI性能を前面に打ち出したゲーミングタブレットとして注目を集めそうです。
個人的には、Snapdragon 8 Eliteの搭載による性能向上はもちろんですが、「AI機能に特化したゲーミングタブレット」という切り口に大きな期待が高まります。AIによってゲーム体験やユーザーインターフェースがどのように進化するのか、5月の正式発表に注目したいところです。
【出典・引用:Notebookcheck】
デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)
デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。
デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。
ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!