Aura Displaysから14インチIPSパネルの3画面外付けモニターを発表!【Triple Boost 14 Pro】

Aura Displaysが、ノートPC用の外付け3画面モニター「Triple Boost 14 Pro」を発表しました。これまでデュアルモニター製品を展開してきた同社にとって初の「トリプル構成」となります。

Triple Boost 14 Proは、14インチのIPSパネルを3枚備えた外付けモニター。

_11〜18インチのノートPCに装着でき、ノートPC本体のディスプレイと合わせて最大4画面のマルチディスプレイ環境を構築可能です。

折りたたみ式のキックスタンドで安定して設置でき、ノートPCのヒンジにかかる負荷も軽減されています。

3つのディスプレイはいずれも1920×1080のフルHD解像度、60Hzリフレッシュレート、300ニトの輝度、1,500:1のコントラスト比を備え、sRGB色域も100%カバー。

マット加工のIPSパネルで反射も少なく、快適に作業できます。

USB-C接続に対応しており、電力不足の際は2つ目のUSB-Cポート経由で外部給電すれば、ノートPC本体の充電も可能です。

特徴的なのが、上部のディスプレイが後方へ折り返せる構造。

対面の相手に画面を見せたいときなどに便利で、自動で画面が反転表示されるため設定も不要です。また、3画面はすべて折りたたんでコンパクトに収納可能。

Windows、macOS、Linux、Androidに対応しており、接続するデバイスが外部1080p出力を3つサポートしていれば利用できます。

現在、Aura Displays公式サイトにてプレオーダー受付中で、価格は469ドル。出荷は5月上旬から開始予定です。今後は通常価格649ドルへ引き上げられる見込みとのことです。

4画面のノートPCは見た目おもしろいですが、リモートワークなどでの生産性向上は間違いなしでしょう。