SonyからAI×α技術の集大成でスマホの枠を超えた最新機種「Xperia 1 VII」がついに登場!

ソニーの最新フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII」がついに発表されました。

映像・音響・表示の全てにおいて進化した本モデルは、ソニー独自のAI「Xperia Intelligence」を搭載し、“スマホの枠”を超える体験を提供します。

目玉は、まるでジンバルを使ったかのような安定感ある動画撮影を可能にする「AIカメラワーク」や、自動で画面内の被写体をフレーミングする「オートフレーミング」機能。

プロ仕様のカメラ知識がなくとも、印象的な映像を簡単に残せます。

カメラは広角・超広角・望遠の三眼構成で、広角には「Exmor T for mobile」センサー、望遠は85〜170mmの可変光学ズームに対応。夜間や遠距離撮影でも鮮明な映像が得られる仕様です。

音質面でも抜かりなし。ウォークマン技術を継承し、有線接続時の音質向上やAI補正機能「DSEE Ultimate」により、圧縮音源も高音質で楽しめます。フルステージステレオスピーカーも再調整され、臨場感が向上。

さらに、直射日光下でも見やすい「サンライトビジョン」対応のブラビア技術ディスプレイを搭載。Snapdragon 8 Eliteにより処理性能は前モデル比で約40%向上、バッテリーは最大2日間の持続を実現し、OSアップデート4回・セキュリティ6年間対応という安心の長期サポートもポイントです。

本体素材の84%にリサイクル材を使用し、パッケージも環境配慮型。アクセシビリティにも配慮された設計で、より多くのユーザーにやさしい1台となっています。

カラバリは「スレートブラック」「モスグリーン」「オーキッドパープル」の3色。国内キャリア版は6月上旬より順次発売、SIMフリーモデルはソニーストアおよび一部量販店・ECサイトにて展開予定です。

また、5月20日〜6月8日の期間中、全国のソニーストアで体験イベント「New Xperia™ Touch & Try @SonyStore 2025 Spring-Summer」が開催予定。

新機能を実際に試すチャンスですね。

今回の機体まさにフルパッケージです。