多数の廉価タブレットをリリースしているTeclastから、月曜に登場した新作「Teclast T50 Mini」が発売セール中です。
5月23日(金)までの期間中、アマゾンの同社公式ストアのこちらのページで、税込15,900円で発売セール中。
本機は、同社初となるHelio G99搭載の8インチ小型タブレットで、手軽に持ち運べて、ゲームも動画もストレスフリー。
TECLAST T50 Miniは、最新のAndroid 15を搭載し、8.7インチの高精細ディスプレイとMediaTek Helio G99チップによる高いパフォーマンスを兼ね備えた、注目の軽量タブレットです。
↓で本製品のレビューをしているので詳細を知りたい人はぜひ
Helio G99+G57 GPUで、ゲームもサクサク動作!
T50 Miniの中核を担うのは、MediaTek Helio G99。2つのCortex-A76(最大2.2GHz)と6つのCortex-A55によるオクタコア構成で、AnTuTuベンチマークでは40万点超をマーク。Snapdragon 750Gを凌駕する処理能力を実現しています。
統合型Mali-G57 GPUも搭載されており、『原神』などの負荷が高い3Dゲームもスムーズにプレイ可能。高い熱効率で発熱も抑えられ、長時間使用でも快適です。
120Hzリフレッシュレート+高輝度IPS液晶で映像体験も◎
搭載されている8.7インチIPSディスプレイは、120Hzの可変リフレッシュレート対応。なめらかなスクロールやアニメーション表示が可能で、タッチ操作の反応も良好です。
解像度は1340×800でアスペクト比は16:10。輝度は350ニトと屋内外問わず見やすく、動画や電子書籍の閲覧にも最適です。フルラミネーション仕様で視差も少なく、10点マルチタッチにも対応しています。
スリム&軽量ボディに、1TB拡張対応&デュアルSIM通信
厚さわずか8.2mm、重量約368gと驚くほどコンパクト。さらに128GBストレージに最大1TBの拡張が可能で、写真やアプリの保存にも余裕があります。
4G LTE通信&デュアルSIM対応で、Wi-Fiがない環境でも快適にインターネットへアクセス。Widevine L1対応なので、NetflixやAmazon Prime Videoなどの高画質ストリーミングも楽しめます。
実用性も妥協なし:センサー充実、5100mAhバッテリーなど
ジャイロ・重力・光センサーに対応し、ナビやゲーム操作も快適。前面5MP、背面13MPカメラに加え、フラッシュライトも搭載しており、QRコードの読み取りや書類のスキャンにも活躍します。
5100mAhバッテリーとType-C急速充電対応で、長時間の動画視聴や作業も安心。最新のAndroid 15では、UIの最適化やアプリのペア表示、タスクバー固定、画面録画機能なども強化されています。
総評:3万円前後とは思えない多機能タブレット
TECLAST T50 Miniは、税込約30,000円前後という価格帯にもかかわらず、高性能SoC・高リフレッシュディスプレイ・通信機能・センサー類と、必要な要素がぎっしり詰まった一台です。
「安くても快適に使えるタブレットが欲しい」「持ち歩きやすく、ゲームや動画も楽しみたい」という方にぴったりの製品です。
アマゾンの同社公式ストアのこちらのページで、購入が可能です。