1万円タブレットの決定打!デュアルSIM対応FullHD「ALLDOCUBE iPlay 20」レビュー!【すごいコスパ】

今回は、格安タブレットで有名なALLDOCUBEの「ALLDOCUBE iPlay20」をレビューします。

10.1インチのFullHDディスプレイ、4GB RAM、64GBストレージ、Android 10.0、さらにデュアルSIM対応、6,000mAhの大容量バッテリー搭載と、現時点でもっともコスパの高い1万円台タブレットと言っていいと思います。

海外の大手ガジェット系通販サイトBanggoodのこちらのページで、なんと12,715円で販売されています。(9/30までクーポンコード「BGJPAI922」で安くなります)

日本のアマゾンでは↓で税込18,950円なので、Banggoodの方がだいぶお買い得です。

1.2万円でこのスペックというのは、ちょっと驚きです。

同社の2-in-1タイプである↓でレビューした「ALLDOCUBE X Neo」とあわせて、まさにコスパ最強タブレットです。

格安タブレットを多数販売しているALLDOCUBEから、衝撃の高コスパ10インチAndroidタブレット「ALLDOCUBE X Neo」が...

やべえの来たぞこれ!ってことで、さっそく見ていきましょう!

開封の儀・スペック

ちょっと古風な表現ですが、開封の儀を執り行います。

高級感ある黒いパッケージには、タブレット本体のほかに、充電アダプタとUSB Type-A to Cケーブル、マニュアルが入っています。

Banggoodで購入した場合は、アダプタは海外プラグになりますが、USB充電器は一家に一台以上あるでしょうから特に問題ないでしょう。

マニュアルは日本語対応しています。

まず「ALLDOCUBE iPlay 20」のスペックを見ておきましょう。

  • CPU:SC9863A Cortex A55(オクタコア)
  • GPU:PowerVR GE8322
  • RAM:4GB
  • ストレージ:64GB
  • ディスプレイ:10.1インチ(1920×1200)
  • バッテリー容量:6,000mAh
  • OS:Android 10.0
  • カメラ:5MP/2MP
  • SIM:nano SIM
  • バンド帯:GSM/WCDMA/LTE
    • GSM:B2/3/5/8
    • WCDMA:B1/2/5/8
    • TDS: B34/39
    • FDD:B1/2/3/5/7/8/20/28AB
    • TDD: B38/39/40/41
  • Bluetoothバージョン:5.0
  • GPS:対応
  • Wi-Fi:802.11 ac/a/b/g/n 2.4GHz/5GHz
  • 外部ストレージ:microSD(最大128GB)

チップセットは、格安タブレットおなじみのCortex A55です。

4GB RAM、64GBストレージ、1920×1200ピクセルで10.1インチの高精細ディスプレイ、6,000mAhの大容量バッテリー、最新のAndroid 10.0、デュアルSIM対応と、驚きのスペックです。

本体には、↓のように保護フィルムが貼られていますよ。

背面は黒いプラスチック製ですが、細かいシボ加工が施されており、プラスチッキーなチープさは感じません。ただ、少し指紋が付きやすいです。

日本でも販売されているタブレットなので、技適マークもついていますよ。

底面にはスピーカーと充電用USB Type-Cポートが付いています。↓

右側面には、電源ボタンと音量ボタン。

上部には、3.5mmイヤホンジャックがついています。↓

左側面には、付属のピンで開けるタイプのスロットがあります。

nano SIMを2枚か、nano SIM/microSDを1枚ずつを入れられます。

重量は実測で約450gでした。

第7世代iPadと比較すると、本機は幅がコンパクトで縦はほぼ同じ大きさです。

↓のように本機はベゼルがiPadよりも狭いため、小さい筐体ながらディスプレイは広くとられています。

実際の使い勝手チェック

では、実際に使っていきましょう。

まず初期状態では、プリインアプリは↓のとおり必要最小限です。

SIM対応だけに、通話アプリも入っていますね。

デバイス情報を開くと、↓のように2つのSIMスロットに対応する電話番号が表示できます。

MVNOやMNOのSIMを入れて、(必要な場合は)APN設定をすれば、モバイルデータ通信や通話が出来ます。

ストレージは、一通りのアップデートが完了した段階で、使用率16%です。50GB以上空いていますし、microSDカードに対応していますので、ストレージに困ることは無いでしょう。

Geekbench 5のスコアは、シングルコアが153、マルチコアが858です。これはCortex A55を搭載したタブレットではおなじみの水準で、エントリークラスのスコアです。

ポケットに入れて一日に何度も色々なタスクをマルチに行うスマホでこのスコアですと、ストレスが溜まる場面があると思います。

ただ、多くの方はタブレットはスマホとは違った使い方をすると思います。

じっくりゲームをしたり、動画やウェブ、電子書籍を見たり。そういった使い方では、あまりストレスを感じることなく使えると思いますよ。

画面は広いです。

FullHDで縦に長いため、ウェブ閲覧に便利です。

マンガもこの通り、細かすぎず快適に視聴できます。

広い画面を活かして、スタイラスペンで操作したり、メモを取ったりするような使い方にも便利です。

しばらく使っていて感じたのですが、本機は横向き利用で真価を発揮します。

縦の上下ベゼルが厚めに、左右ベゼルが薄めに取られているため、もちろん縦向きに片手で持ってという使い方もいいのですが、横向きに持つとベゼル部をホールドして安定した利用が出来ます。

↓のような横置きの動画視聴が快適です。

ゲームも同様で、両手で短辺を持ってゲームをしていると、ホールド感が安定してプレイに没頭できます。Switchなどのゲーム機を使っているのに近い感覚ですね。

電子書籍も、↓のように横向きに持って左右見開きで読むとより快適になります。

1万円タブレットとしてこれは「買い」

1.2万円で買えるCellularタブレット、しかもデュアルSIM対応という点だけでも驚きですが、基礎体力も高めで画面も綺麗なので、ウェブ閲覧、電子書籍、ゲームなどの用途にピッタリです。

最高画質でゲームをしたり、本格的なイラストを描いたり、動画編集をしようと思えば、ハイエンドタブレットを購入する必要がありますが、コンテンツ消費のためのタブレットであればこの「ALLDOCUBE iPlay 20」タブレットは、コスパ最強です。

現時点では、競合機にこれ以上コスパの高い格安タブレットは無いと思いますので、コンテンツ消費のためのタブレットをお探しの方はぜひ検討してみてください。

海外の大手ガジェット系通販サイトBanggoodのこちらのページで、12,715円で販売されています。(9/30までクーポンコード「BGJPAI922」で安くなります)

日本のアマゾンでは↓で税込18,950円なので、Banggoodの方がだいぶお買い得ですよ。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

一見怪しいですが実は心優しい、デイリーガジェット動画部のケン氏がゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!