今回は、格安タブレットを多数リリースしているVankyoの小型タブレット「Vankyo MatrixPad S7」をレビューしていきます。
MatrixPadシリーズの中で最小サイズで、昨今めっきり減ってきた7インチです。
MatrixPad Sシリーズは、↓のように10インチのS10/20/30、8インチのS8と、今回レビューするS7があります。これでコンプリートです。
アマゾンの↓のページで、通常税込8,999円で販売されています。
記事執筆時点では1,000円OFFクーポンが適用できますので、7,999円となります。
サイズも価格も一番低い(小さい)「愛情サイズ」のS7、さっそく見ていきましょう!
外観とスペック
箱も小さく、本体のほかに、充電用のUSB Type-A to micro USBケーブル、マニュアルが同梱されています。
マニュアルはVankyoなので日本語対応しています。
スペックは下記の通りです。
- CPU:SC7731E Cortex A7 1.3GHz(クアッドコア)
- GPU:Mali T820
- RAM:2GB
- ストレージ:32GB
- ディスプレイ:7.0インチ(1024×600)
- カメラ:リア5MP/フロント2MP
- 通信:Wi-Fi 802.11 b/g.n 2.4GHz、Bluetooth 4.2
- バッテリー容量:2,900mAh
- OS:Android 9 Pie
完全なエントリースペックです。
チップセットはSC7731E、Cortex A7は、MatrixPad S10、S8と並んで最エントリー級です。
ディスプレイ解像度は1,024×600と近年あまり見なくなったWSVGA。
バッテリー容量は2,900mAhとこれもコンパクトスマホ級。
スペック表から明らかなように、↓のAmazon Fire 7タブレットの競合機となっています。
解像度をはじめとするスペックや価格帯はとても似ており、RAMが2GBである点が勝っています。
つまり、主用途は電子書籍を想定しています。
後ほど見ていきますが、使い方によっては結構便利です。
本体は↓のように片手でしっかりホールドできるコンパクトサイズ。
背面はプラスチック感が強く、典型的な廉価タブレットのデザインです。
タブレット上部には、イヤホンジャックと充電用のmicro USB、microSDカードスロットが搭載されています。↓
右側面に、電源ボタンと音量ボタンがついていますよ。↓
重量は実測で253gとなっています。重めのスマホと同じくらいですが、7インチサイズなので、持った印象は軽いです。
サイズ比較
いくつかの端末とサイズ比較をしてみましょう。
6.4インチのOPPO Reno Aと比較すると、↓のようになっています。
ベゼルが厚いので本体は二回りほど大きくなっています。
iPad mini 5と比較すると、↓のように幅・高さともだいぶ小さくなっています。
左右ベゼルはiPad miniの方が細いですが、上下は本機の方が細くなっています。
手に取った印象は、「大ぶりなスマホ」です。かつてファブレットという言葉がありましたが、ちょうどあんな大きさです。
実際の使い勝手:意外にけっこう便利ですよ
まずはベンチマークを見ておきます。
Geekbench 5では、シングルスコアが67、マルチスコアが252と、言わずもがなのロースコアです。
ゲームを快適に、といった使い方は難しいです。
操作は、ヌルサクではありません。タスクの切替や新しい画面を表示する時にはワンテンポ遅れます。ただ、使えないほど遅くもありません。意外に動くかも?という印象。
画素密度も低く、画面は鮮明とはいえません。
ただ、文字は細かすぎず、読みやすいです。
活字本もそうですが、↓のようにマンガも十分に鑑賞に堪えます。
高精細な映像を見るような用途には向きませんが、解像度を必要としない電子書籍の閲覧には、むしろ好都合な特徴をいくつか備えています。
まず解像度が低いため、バッテリーの持ちがいいです。
2,900mAhでも最大8時間駆動で、使っていてもバッテリーの減りが早いとは感じません。
スペックを抑えて本体が軽いため、ごろ寝用途でも疲れません。
ベゼルが厚いということもありますが、本体は持ちやすく、画面も一般的なスマホよりは大きいので、リラックスして本を読むのには最適です。
頑張ればポケットにも入りそうなコンパクト筐体、キズを気にしなくてもいいプラスチック外装で、値段の安さも相まって、多少手荒に扱ってもドキドキしません。
つまり、電子書籍を閲覧し、たまにネットで調べ物をするといった用途には、とても便利な特徴を備えています。
一言で言えば、Kindle Fire 7の2GB RAM/32GBストレージバージョンです。Fire 7と同じような用途のためのタブレットです。
そういった用途のための格安タブレットが欲しい方には、ピッタリだと思います。
MatrixPad S7は、アマゾンの↓のページで、通常税込8,999円で販売されています。
記事執筆時点では1,000円OFFクーポンが適用できますので、7,999円となります。
電子書籍のための格安小型タブレットが欲しい方は、チェックしてみてください。
デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)
デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。
一見怪しいですが実は心優しい、デイリーガジェット動画部のケン氏がゆるい感じにレポートしています。
ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!