ついにASUSからポータブルゲーミングPCが登場!【ROG ALLY】

昨今、GPDやOne-Netbook、AYANEOなどの中国メーカーから、Windows搭載のポータブルなゲーミングマシンが大量に登場しています。

また、Steamを運営するValveからも、携帯してPCゲームをプレイすることに特化したSteam deckが登場して世界中で大人気です。

ついに日本でも発売になったSteam Deckを予約開始と同時に購入し、アナウンス通り12月17日に届きました。しばらく使い倒してきたのでレ...

Valve以外は大手による商品投入がなかったこのカテゴリですが、ついに大物ASUSから登場しました。

その名も「ROG ALLY」。ROGはRepublic of Gamersの略で、ご存じASUSのゲーミングブランドです。

気になるチップセットですが、これは中国メーカーで一般的な汎用チップではなく、Steam DeckやNintendo Switchと同様のAMDカスタムチップです。

パフォーマンス、バッテリー駆動時間、発熱など様々な観点で同社が採用チップを検討し、ベストな回答はカスタムメイドだったのでしょう。

この時点で非常に期待できます。

まだ具体的なスペックや価格、発売時期は明らかになっていません。

ただ、同社の公式動画の中で、筐体はかなり見せています。

まず右側は↓のように一般的なA/B/X/Yとジョイスティック、メニューボタンなど。

左側は十字キーとジョイスティック、こちらにもファンクションボタン。キー配列は一般的です。

背面は↓の通りで、このサイズですとおそらく8インチクラスではないかと思います。

前面左右にスピーカーを搭載していて、ジョイスティックはRGBライティングしていることが分かります。

また、動画の中で著名なAAAゲームを実際にプレイする様子が立て続けに紹介されますが、いずれも非常に滑らかに動いていることが分かります。

細かくは見えませんが、↓のシーンでは同機をドッキングステーションのようなものに着脱する様子が見えます。

↓でも外部ディスプレイ接続してプレイするユースケースも訴求されていますので、ドックは提供される可能性が高そう。

また、↓のように外部GPUに接続してGPUパフォーマンスを上げることもできるようです。これはROGのモバイルラインでは一般的な特徴。

以上、ASUS ROGから発表されたROG ALLY、楽しみすぎて夜も眠れません。

大手の参入により、GPDなどがどう対抗するかも見物です。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!