Teclastから新デザインのwidevine L1搭載タブ「Teclast T45HD」まもなく登場へ

怒濤の勢いで新製品を出し続けている格安タブレット・ノートパソコンのTeclastから、新たにAndroid 13タブレット「Teclast T45HD」が登場します。

こちら、UNISOC T606搭載でそこまでインパクトのある構成ではないものの、デザインが新しくなっているのと、バッテリー容量が7,200mAhと大きめなのが特徴です。

写真を見ても分かるように、従来からのツートーンの背面パネルは変わらないものの、Teclastロゴが大きく入っているのと、カメラバンプが2つに分かれていて、これまでとは異なるデザインとなっています。

構成はSoCにCortex-A75 x2とA55 x6のオクタコアであるUNISOC T606、Mali-G57 MP1 GPU、8GB LPDDR4x RAM、128GB eMMC5.1ストレージ、7,200mAhバッテリー、10.5インチ(1920×1200)IPSディスプレイ、リア13MPフロント8MPカメラとなっています。

カメラバンプ2つですが、本当に2眼なのか飾りなのかはレビューしてみないと分かりません。

ほか、デュアルnano SIMやGPS、デュアルスピーカー、3.5mmイヤホンジャックを搭載しています。