OPPOからHelio G99搭載11インチ90Hzタブ「OPPO Pad Neo」発表

OPPOから、Helio G99を搭載した新型Androidタブレット「OPPO Pad Neo」が発表されました。

OPPOのタブレットといえば昨今迷走している印象ですが、本機はスペックも価格も良い意味でも悪い意味でもサプライズがなく、価格・スペック対比で考えると決して悪くない選択肢となっています。

2019年に国内でReno Aを投入したときはそのコスパの高さに多くのユーザーが驚いたOPPO。グローバル市場でも、iPhoneのコピー機と...

スペックは、SoCにTSMC 6nmでARM Cortex-A76 x2とA55 x6のオクタコアであるMediaTek Helio G99を搭載。GPUはMali-G57 MC2。

ディスプレイは11.4インチ(2408×1720)LPTSで、リフレッシュレートは90Hz。輝度は400ニト。

メモリは、6GB/8GB LPDDR4x RAM、128GB UFS2.2ストレージ、最大1TBのmicroSDカードとなっています。

カメラはリア8MP、フロント8MP。バッテリーは8,000mAhで、33wの急速充電対応です。

スピーカーはクアッド構成のDolby Audio対応。

価格は250ドル(約36,000円)でまもなくAliExpress等で販売開始される見込みです。