下記でお伝えしていた、One-Netbook社の新型ポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER X1」のクラウドファンディグが、明日1月16日にも開始される見込みです。
着脱式コントローラーやキーボードケースを備え、WindowsタブレットとしてもポータブルゲーミングPCとしてもSurfaceライクなノートPCとしても使える3-in-1を謳ったマシン。
すでにIndiegogo上にはクラウドファンディグプレページがオープンしています。
価格は未発表ですが、スペックは判明しています。
プロセッサには↓のMSI CLAWと同じIntel Core Ultra 7 155H、10.95インチ2.5Kディスプレイ、最大64GB LPDDR5x-7500 RAMなど。
また、Oculink搭載となっていますので、外付けのeGPUを接続して使うこともできます。
10.95インチとなればフットプリントとしてはSurface Goクラスの小型サイズとなります。
ただし、ポータブルゲーミングPCの高い処理性能を実現するために、Surface Goよりもかなり厚くなると考えられます。
Indiegogoのクラウドファンディグページはこちらです。