昨今、2画面搭載ノートPCが増えてきています。
レノボのYoga Book 9iやASUSのZenBook 17 Foldなど、2画面や折りたたみ機構を備えたノートパソコンで、↓のようにIntel N100を搭載して10万円を切るモデルも。
今回、レノボの子会社であるHefei LCFCという会社から、電子ペーパーを2画面搭載したユニークなモデルが発表し、iFデザインを受賞しています。
それが↓の「Gemini」です。
2枚の電子ペーパーディスプレイが360度回るヒンジで繋がれている端末で、上の写真のように片側をキーボード的に使ったり、↓のように広げて大画面の電子ペーパーとしても使えます。
ただ、片側をキーボードとして使う場合は、触覚フィードバックが無いうえに、手前に本体の膨らみがあるため、長文入力などはあまりやりやすくはなさそうです。
手前の膨らみには基板が内蔵されているほか、ダイヤルやボタンなどの物理インターフェースも備えています。
なお、ペンには↓のように着脱式のマイクがついています。これにより、マイク部を襟に付けてインタビューをするなどの使い方が想定されています。
実際にどれほどのニーズがあるかは未知数ですが、興味深いコンセプトであることには違いないでしょう。
詳細スペックや価格、発売有無などは発表されていません。iFのページはこちら。