下記でレビューした「Alldocube iPlay 50 mini Pro NFE」が楽天で販売開始します。しかも1万円台で購入できる128GB版です。
「Alldocube iPlay 50 mini Pro NFE」は、Helio G99を搭載し実用的なパフォーマンスを持ち、Netflixの高画質再生にも対応するwidevine L1をサポートした8.4インチFullHD+のiPad miniサイズの小型Androidタブレットです。
従来、アマゾンで256GB版がこちらの公式ページで2万円ちょっとで販売されていました。
一方、1万円台で購入できる128GB版は従来、AliExpressのみでの販売でしたが、今回この128GB版が楽天に登場する形です。
楽天のこちらのページで、お買い物マラソンスタートに合わせる形で3月4日20時より販売開始。
ページにある「25%OFFクーポン」をクリックし、またこちらのページでクーポンコード「BEDA-GMD0-GDIL-00VN」を適用すればさらに2,000円OFFになり、差し引き18,999円で購入できます。
発売セール価格とはいえ、AliExpressとも遜色ない廉価です。
セール期間は3月11日(月)午前1時59分まで。
詳しくは冒頭のレビューをご覧いただきたいですが、UFS2.2ストレージやHelio G99を搭載することで一般的な廉価Androidタブレットよりも高速な一台となっています。
ディスプレイの発色も良好で、動画視聴やウェブ閲覧、ゲームなど、幅広い用途で快適に使える端末です。
一方、シングルスピーカーだったり、生体認証に対応していなかったりといったデメリットはあります。
↓でお伝えした「Headwolf FPad5」は発売セール期間が終了し、現在はこちらのページの「クーポン獲得」から4,000円OFFクーポンを適用して21,999円が最安となっています。
そのため、現在は「Alldocube iPlay 50 mini Pro NFE」のセールが一番安くなっています。
8インチAndroidタブレットをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!
デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)
デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。
デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。
ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!