Apple Pencilは多くの種類がありますが、現行モデルとして販売されているものは、「Apple Pencil Pro」と「Apple Pencil (USB-C)」の2種類。
それぞれ直販価格は、税込21,800円と13,800円となっていて、ペンとしては強気の値付けです。
さて、筆圧検知や手のひら検知だけでなく、ホバーポイントや傾き検知などもサポートし、価格がわずか263香港ドル(約5,229円)の「SonarPen 2」がKickstarterでクラウドファンディグを実施中です。
最大の特徴は、↓のように有線接続であること。これにより、ペアリング不要で、バッテリーも非搭載なので充電も不要となっています。
そのほか、ペン先は交換可能で、またボタンもついています。
2018年モデル以降のiPadに対応し、USB-C接続します。Lightning機の場合も、アダプタが別売で提供されます。
Apple Pencilの全機能をサポートしているわけではなく、かつ筆圧検知も一部アプリとはなっていますが、安くて有線接続で、かつ指タッチだけを再現するスタイラスには無い機能もサポートしているということで、なかなか面白い商品となっています。
発送は2025年4月予定で、Kickstarterのクラウドファンディグページはこちら。
ただ、目標金額にはまだ半分にも満たない状況のようです。