Dimensity 7050搭載8インチ新型小型タブ26,999円でセールでポイントも増額中【Headwolf FPad7】

下記でレビュー配信した、Headwolfの新型8インチ小型タブレット「Headwolf FPad7」が、発売セールに加えてアマゾンのポイントアップキャンペーンでお得になっています。

今回は、多数の廉価タブレットをリリースしているHeadwolfから新たに登場した8インチ小型タブレット「Headwolf FPad7」の提供...

8インチ小型タブレットとしてはおそらく初となる、MediaTek Dimensity 7050を搭載しています。

定価税込33,999円のところ、2月15日までの期間、26,999円で予約セールを実施中でかなりコスパが高くなっています。また、アマゾンのポイントアップキャンペーンを適用すると、360ポイントのお買い物ポイントに加え、405ポイントのポイントアップ、かつdポイントと連携していればさらに100ポイントも加算されます。合計865ポイント還元に。

販売はアマゾンのこちらのページもしくは楽天のこちらのページから。
(楽天は値引きクーポンをこちらから獲得してください)

アマゾンのポイントアップキャンペーンは2月3日(月)まで、本機のセールは2月15日までとなっています。

スペックは、SoCにはARM Cortex-A78@2.6GHz x2とA55@2.0GHz x6のオクタコアであるMediaTek Dimensity 7050、GPUはARM Mali-G68 MC4、8GB LPDDR5 RAM、256GB UFS3.1ストレージ、8.38インチ(2560×1600)ディスプレイ、6,500mAhバッテリー、リア16MPフロント8MP、Android 14という構成。

充電はPD20w対応で、ほかデュアルスピーカー、GPS、デュアルnano SIM、Wi-Fi6、widevine L1、6軸ジャイロをサポートしています。

搭載センサ類は、加速度・磁気・ジャイロ。生体認証が非対応なのがほぼ唯一の残念ポイント。

対応バンド帯は、2G:B2/3/5/8、3G:B1/2/5/8、4G:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28AB/B38/39/40/41となっています。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!