多数の通電系周辺機器利をリリースしている株式会社CIOから、シリコン被覆USBケーブル「CIO-CL30000」が登場しました。
シリコンのメリットは、↓のように絡みにくいこと。そうなると耐久性が心配ですが、30,000回の折り曲げテストをパスしているとのこと。
現在、発売記念セール中。
アマゾンの↓で販売されており、11/19までの間はクーポンコード「sl300002111」を適用すればいずれも200円OFFになります。
- USB-A to Lightning:1,650円~:アマゾンリンク
- USB-A to USB-C:1,100円~:アマゾンリンク
- USB-C to Lightning:1,760円~:アマゾンリンク
- USB-C to USB-C:1,650円~:アマゾンリンク
LightningケーブルはMFI認証取得。
USB-A to Cケーブルは最大3AでQC3.0対応。C-Cケーブルは最大100wのPD3.0に対応しています。
PCを充電するならC-CでPDチャージャー利用ですね。
長さはいずれも1mないし2m。カラーはホワイトとピンクがあります。
スマホもチャージャーも急速充電に対応しているはずなのに遅い!という方は、ケーブルが低い電流にしか対応していないものかもしれませんので、確認してみてください。