以前お伝えした、新型Windows携帯型ゲーム機「AYA Neo Next」のクラウドファンディングプレページがIndiegogoで公開されました。まもなくクラウドファンディグが開始するとみられます。
AYA Neoは7インチサイズで、今回のNextは、初となるRyzen 7 5825U搭載モバイルゲーミング機になります。
↓のようにカラバリも豊富で、基礎スペックの向上のほか、グリップやデザインが改良されています。
発売日と価格は明らかになっていません。
種類とスペックは明らかになっており、AYA Neo Nextシリーズは3種類。
Ryzen 7 5825Uと32GB/2TBメモリを搭載した最上位モデルであるAYA Neo Next Pro、5800Uで16GB/2TBのAYA Neo Next Advance、5825Uで16GB/1TBのAYA Neo Nextです。
スペック一覧は下記の通り。
Ryzen 7 5825Uは初ですが、Ryzen 7 5000U系というくくりでは↓でレビューしたONEXPLAYER AMD版も搭載していますので、これに続き2モデル目となります。
筐体は↓のようにグリップしやすい形状に進化しています。
また、ジョイスティックは取り外しが可能になりました。交換や別タイプのスティックを使ったり、お掃除ができるように。
そのほか、電源ボタンに指紋認証センサが搭載され、Wi-Fi6EとBluetooth 5.2に対応、バイブレーター機能も改良されているとのこと。
デザインは、より親しみやすいカラーが増えています。
各カラーは↓の通り。
2代目で、かなりこなれたデザインになってきました。
登場が楽しみな一台です。AYA Neo NextのIndiegogoのプレページはこちら。
デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)
デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。
デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。
ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!