コスパの高さで一部の話題をさらった、シャオミのAndroidタブレット「Xiaomi Pad 5」
下記でお伝えした通り、さっそく次モデル「Xiaomi Pad 6」シリーズの情報が出始めています。
そろそろ、Xiaomi Pad 5が登場して1年ほどになります。
それまでは、ほとんどが廉価でプラスチッキーなものばかりだったAndr...
ラインナップとしては4種類で、10.4インチ、11インチ、12.6インチ、14インチの4種類。Galaxy Tabシリーズを明確に意識したラインナップになっています。
このうち、チップセットについての情報が出ています。
シリーズにはSnapdragon 8 Gen 1搭載モデルと、MediaTek Dimensity 8100搭載モデルが含まれているとのこと。8+でない点が残念ですが、これはGalaxy Tab S8 Ultra対抗機である14インチには少なくとも搭載される可能性は濃厚。バッテリーは、8,800mAhまたは9,000mAhで、現行Xiaomi Pad 5の8,720mAhよりも増強されています。
いずれも、Galaxy Tab同等のスペックで、価格は抑えたものになると思われます。ハイスペックなAndroidタブレットの選択肢が増えそうで、歓迎すべき事態。