薄型軽量化した23,000円の新タブJumper EZPad M10S登場!

多数の廉価ノートパソコンやタブレットをリリースしているJumperから、新型の格安Androidタブレットが発売になりました。

Jumper EZpad M10Sで、昨年登場したM10の後継機。

現在、Banggoodのこちらのページで、23,012円でセール中です。

前機種よりも大幅に薄型化・軽量化が進んでいます。

スペックは、SoCにUNISOC T610、6GB DDR3L RAM、128GB eMMCストレージ、10.1インチ(1920×1200)ディスプレイ、Android 11、リア13MPフロント5MPカメラ、5,000mAhバッテリー。

サイズは238.5x157x7.5mmで、重量は420gとなっています。

ほか、GPSやmicroSDカードスロットを搭載。

SoCのUNISOC T610は、Cortex-A75 x2とA55-6のオクタコア。前モデルのM10は↓で見たようにT618だったので、これより若干劣ります。

JumperことJumper Techと言えば、1万円台からの格安Windowsタブレットを多数リリースしているメーカーとして有名です。 ...

ただ、RAMが6GBになったり、重量が大幅減になったりと、コンテンツ消費により適した形状に変化しましたのでポジティブな印象。

背面は流行のメタル風フラットデザイン。カメラ部は飛び出しています。

10.1インチと小型なので、手軽に使えるコンテンツ消費タブレットをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!

Jumper EZpad M10Sは現在、Banggoodのこちらのページで、23,012円でセール中です。