MSIのポータブルゲーミングPCはCore Ultra搭載か!【MSI CLAW】

下記でお伝えしたMSIからまもなく発表予定の、同社初となるポータブルゲーミングPC「MSI CLAW」。

追記:本機の外観が判明しました。↓ -- まもなく10日に開幕するCES2024に向けて、エレクトロニクス各社からプレ発...

こちら、さっそく中国のIT homeが、大手ECのJD.comに掲載されたバナーから筐体外観が判明したと報じました

それが↓です。

冒頭のMSIからのティザーでは外観はほとんど見えませんでしたが、これでだいぶクリアになりました。

サイズ感やデザインは、同じ台湾メーカーであるASUSのROG Allyによく似ていそうです。

名称は「MSI CLAW」で、スペックや価格は未発表。

ですが、MSIとIntelの公式Xアカウントが、それぞれティザー動画を介した下記のやりとりによって、同機がMeteor Lake世代のCore Ultraチップを搭載することが示唆されています。

Core Ultra搭載ポータブルゲーミングPCとしては、↓で報じたOne-Netbook社の「ONEXPLAYER X1」も登場予定です。

多数のUMPC(超小型ノートパソコン)やポータブルゲーミングPCをリリースしているOne-Netbookから、Intel Meteor La...

これまでRyzen一色だったポータブルゲーミングPC市場で、2024年はMSIなど新たな大手メーカーの参入と合わせて、Intelチップが再び増えるかもしれません。