2024年に覇権機ASUS ROG Allyに後継機登場!大きな進化の可能性【ASUS ROG Ally 2】

従来、中国のマイナーメーカーがニッチにやっていたポータブルゲーミングPCの世界に、突如ゲーミング大手メーカーであるASUSから登場し、Ryzen Z1 Extremeというこのジャンルで最高のパフォーマンスを持ったSoCを搭載して10万円という、圧倒的な性能とコスパで瞬く間に覇権機の地位を固めた「ROG Ally」。鮮烈なデビューでした。

今回は、ASUSから登場した同社初のポータブルゲーミングPC「ASUS ROG Ally」をお借りしたのでレビューします。 結論から言...
今月、ASUSから登場した、同社初となるポータブルゲーミングPC「ROG Ally」 ↓でレビュー配信しましたが、Zen4コア・RDN...
ASUSから、新たにAMD Ryzen Z1を搭載した新型のポータブルゲーミングPC「ASUS ROG Ally」(RC71L-Z1512)...

その後、ASUSと並ぶゲーミングPCの雄であるレノボからも、同じくRyzen Z1 Extremeを搭載した「Legion Go」が登場しました。こちらは着脱式コントローラーやタッチパッド、144Hz画面を搭載して実勢価格12〜13万円で販売されています。

すでに一部の国・地域で発売されているレノボ初となるポータブルゲーミングPC「Lenovo Legion Go」が日本でも発売になりました。 ...

また、CESではMSIがIntel Core Ultra 7を搭載した「MSI Claw」を発表。2024年に登場することを明言し、こちらも約10万円という素晴らしいコスパでの投入です。

ゲーミングPC大手のMSIから、同社初となるポータブルゲーミングPC「MSI CLAW」が正式に発表されました。 最新Meteor L...

さて、こうした強力な後続機種を迎え撃つ形となったASUSは、今年2024年に「ASUS ROG Ally 2」(仮称)を投入する可能性が高いようです。

ASUS Indiaの副社長Arnold Su氏がインドのTechlusiveに明かしました

今の流れから、Intel Core Ultra 7 155HやCore Ultra 5 135Hを搭載するというのがスペックの順当な進化ですが、次世代ROG Allyの進化はチップセットの進化にとどまらないようです。

同氏は、ROG Ally 2がWindows機能はそのままに、「よりゲームに重点を置く」ことになると発言。

この発言からは、フォームファクターやディスプレイなど、チップセット以上の大きな進化があると期待できそうです。

レノボのキャッチアップであればコントローラーが着脱式になったりタッチパッドがついたり、ディスプレイが大型化・高リフレッシュレート化といったところですし、それ以上の進化があるかもしれません。

ワクワクが止まりません。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!