シャオミの新型格安スマホ「Redmi 13 4G」情報が明らかに

シャオミの、新型格安スマートフォン「Redmi 13 4G」の情報がリークされました。(ソースは記事下部のX)

↓のように、商品説明画像とあわせて、いくつかのスペックが明らかになっています。

明らかになっているスペックとしては、SoCにはMediaTek Helio G91 Ultra、6.79インチで90Hzリフレッシュレートのディスプレイ、5,040mAhバッテリー、6GB/8GB RAM、128GB/256GBストレージ、リアメインカメラは108MP、33w急速充電など。

ディスプレイ解像度やパネル種類などは明らかになっていません。

なお、少しラインナップが分かりづらいので整理しますと、Redmi 12シリーズには、大きくRedmi 12シリーズとRedmi Note 12シリーズがあります。

このうちRedmi 12シリーズには、Redmi 12 5G(Snapdragon 4 Gen 2)、Redmi 12(あるいはRedmi 12 4G。MediaTek Helio G88搭載)、Redmi 12C(MediaTek Helio G85搭載)があり、この順でスペックが高くなっています。

今回リークがあったRedmi 13 4Gは、上記のうちRedmi 12(あるいはRedmi 12 4G)の後継機になります。

ちなみに日本では、上位機種のRedmi 12 5Gがau系とシャオミ直販で、29,800円で販売されています。

Redmi 12 4GはAliExpressのこちらのページなどで、17,000円ほどで販売されています。

現行のRedmi 12 4GはHelio G88搭載でメインカメラが50MPなので、引き続きMediaTekのエントリーチップを搭載し、ここから順当進化する形。

引き続き廉価機であることは間違いありませんが、登場タイミングは明らかになっていません。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!