Xiaomi Pad 7と7 Proまもなくグローバル向け登場!価格もリーク

シャオミの新型ハイエンドAndroidタブレット「Xiaomi Pad 7」シリーズが、まもなくグローバル向けに登場する模様です。価格もリークされました。

今回は、ハイエンドな11インチど真ん中サイズAndroidタブレットの代表選手である3機種「Galaxy Tab S9」「Pixel Tab...

従来、グローバル向けには「Xiaomi Pad」のみでProは中国限定だったところ、7からはどちらもグローバル向けに投入されるようです。


(写真はXiaomi Pad 6)

中国向けリリースは↓で配信しました。

シャオミは、同社初のSnapdragon 8 Elite搭載スマートフォン「Xiaomi 15」シリーズと合わせて、タブレット「Xiaomi...

「Xiaomi Pad 7」は、Snapdragon 7+ Gen 3、11.2インチ144Hzリフレッシュレート、輝度800ニト、最大12GB/256GBメモリ、リア13MPフロント8MP、8,850mAhバッテリー、45w急速充電、クアッドスピーカー・マイクという構成。

「Xiaomi Pad 7 Pro」の方はディスプレイやバッテリーは同じですが、Snapdragon 8s Gen 3、最大512GBストレージ、リア50MPフロント32MPカメラ、67w急速充電などをサポートします。

価格ですが、欧州向けのものがリークされています。

Xiaomi Pad 7は8GB/128GBのベース構成が429ユーロ(約68,000円)、Proは8GB/256GBが529ユーロ(約84,000円)とのこと。

欧州向けは北米や日本向けよりも高くなる傾向にありますが、おおむねこのあたりのレンジで出てきそうです。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!